似合うメガネの選び方
メガネ選びに迷っていませんか?
- メガネっていっぱいあって、どれを選べばいいかわからない。
- 私に似合うメガネは?
- 初めてのメガネ選び、失敗したくない!
そんな皆様の助けになるため、似合うメガネの選び方をお伝えします!
Diagnosis
似合うメガネ診断サービス
AIフィッティングミラー
AI Fitting Mirror
メガネの似あい度や店内のメガネでどれが自分に似合うのか迷った時などに役立つメガネ選びの新しいスタイル。
AI Fitting Mirror(AIフィッティングミラー)は鏡の前に立つだけでメガネの似合い度を判定できるアイメガネの新サービス。アイジャパンが開発した似合うメガネを提案するアプリケーション「AI image Fit(AIイメージフィット)」(特許登録済み)の技術を基に開発した鏡です。
Choice
似合うメガネの選び方
顔の輪郭をチェック
フレームの縦幅は、眉からあごまでの3分の1を目安に。
テンプル部分がきつかったり、食いこんだりしていると頭痛の原因にもなるのでご注意下さい。黒目の位置はレンズの中央、または少し内側に入るのがベストです。眉のライン(ブローライン)とメガネのリムラインが似た形を描くものがナチュラルになじみます。
黒目の位置にあったメガネ
レンズの真ん中付近にきちんと黒目が来ていることがメガネを掛けた印象を自然に見せる最大のポイント
顔の横幅にあったメガネ
フレームの横幅の調べ方
フレームの横幅は、メガネフレームのテンプル(サイド部分)の内側に記載されておりますのでご確認ください。
サイズ表記の例
50 19 138
① ② ③
①片方のレンズの横幅
②ブリッジ(鼻部分)の幅
③テンプル(サイド部分)の長さ
※単位はすべてmmです。
上記の例の場合、以下の計算でフレームの横幅がわかります。
①
片方のレンズの横幅(50mm)
× 2 +
②
ブリッジ幅(19mm)
=
フレームの横幅(119mm)
①片方のレンズの横幅と②ブリッジ幅についてはメガネフレームのページにも記載されておりますのでご参考になさってください。
顔の輪郭にあったメガネ
ひとりひとりのお顔の形が違うように、メガネの形も様々あります。ここでは大きく4つに分けてオススメのメガネの形を紹介します。
形の違うメガネを掛けてみて、自分に近いタイプを探してみましょう!
丸顔タイプ
このタイプの方には、お顔の印象をシャープにしてくれる縦幅の狭いスクエア型のメガネがGOOD。
縦幅の狭いスクエア型
四角顔タイプ
このタイプの方には、角ばった印象を与えないように、丸みのあるデザインのメガネが相性いいです。
丸みのあるデザイン
三角顔タイプ
このタイプの方には、お顔全体のバランスがとりやすい小ぶりなメガネが選ばれています。
小ぶりなメガネ
面長タイプ
このタイプの方には、お顔全体のバランスがとりやすい小ぶりなメガネが選ばれています。
クラシックなフレーム
プラスチックのフレーム
お肌の色に合わせたメガネ
いよいよ上級編、今度はお肌の色に合わせてメガネの色を見てみましょう。
ご自身の肌の色は分かりにくい場合はスタッフといっしょにお肌にあったカラーのメガネを探しましょう!
ソフトピンク系
お肌の色が明るいピンク系の方は、メガネが主張しすぎないように、柔らかい色や、優しい色のメガネがよく馴染みます。
ホワイト
ライト
ブルー
ライト
パープル
ハードピンク系
お肌の色が比較的濃いピンクの方には、ハッキリとした色のメガネがマッチします。
シルバー
ブラック
ネイビー
ソフトオークル系
お肌の色が明るく、少し黄味のある方には、落ち着いた色合いのメガネがおすすめです。
ライト
ブラウン
パステル
ピンク
ゴールド
ハードオークル系
お肌の色が、クリーム・オレンジ色の方には、自然な色合いのナチュラルカラーとの相性がいいです。
ブラウン
ワイン
カラー
ダーク
グリーン
メガネ選びに迷ったら、アイメガネのスタッフにお気軽にご相談ください
お近くの店舗を探す